ストレスチェックの体制整備からいきいきとした「人」と「職場」づくりまでを支援するサービスです。
※平成27年12月1日施行のストレスチェック義務化に対応しています。
この様な課題を解決します
-
■
-
ストレスチェック義務化法案の対策をしたい
-
■
-
組織の健康リスクを把握したい
-
■
-
高ストレス者の把握と適切なサポートがしたい
-
■
-
ストレスチェックを活用して、いきいきとした職場をつくりたい
ストレスチェックサービスメニュー
個人や部署・組織を活性化するための「職業環境要因」を評価し、組織の健康リスクの把握と高ストレス者への適切サポートを提供します。
ストレスチェック制度法にも対応しています。
-
高ストレス者ケアプラン
法令遵守をクリアするだけでなく、高ストレス者を効果的にフォローアップするサービスまで網羅した基本プランです。
高ストレス者フォローアップを最優先するお客様におススメです。 -
職場課題解決プラン
組織(集団)分析結果を職場の課題解決に効果的にフィードバックし、活用することをサポートするアドバンスプランです。
職場改善を通じて課題を解決しようとするお客様におススメです。 -
ストレスチェック
フル活用プラン高ストレス者ケアと職場の課題解決を同時に実施することで、より効果的なストレスチェックの活用を実現する統合パッケージです。
社員、職場双方向から効果的に職場改善をめざすお客様におススメです。
-
法令遵守をクリアするだけでなく、高ストレス者を効果的にフォローアップするサービスまで網羅した基本プランです。
高ストレス者フォローアップを最優先するお客様におススメです。 -
組織(集団)分析結果を職場の課題解決に効果的にフィードバックし、活用することをサポートするアドバンスプランです。
職場改善を通じて課題を解決しようとするお客様におススメです。 -
高ストレス者ケアと職場の課題解決を同時に実施することで、より効果的なストレスチェックの活用を実現する統合パッケージです。
社員、職場双方向から効果的に職場改善をめざすお客様におススメです。
自社または他ベンダーでストレスチェックを実施している企業様の職場改善活動もご支援いたします。
ストレスチェック実施
- ストレスチェックシステムの提供
- WEB受検システム、データ保管、アクセス制御他
- マークシート対応
- マークシート受検業務一式のサポート
- 実施者・実施事務従事者業務の受託
- 高ストレス者判定、面接指導申込等機能他
高ストレス者ケアプラン
- 高ストレス者アセスメント面接
- 医師面接指導の要否をアセスメントするための面接
- 医師面接指導業務受託
- 医師面接指導業務一式の受託
- 高ストレス者フォローアップ
- 医師面接指導を補う高ストレス者面接のインフラ提供
職場課題解決プラン
- 追加組織分析
- 詳細な組織分析(組織×様々な属性他)、レポートの提出
- 組織分析結果フィードバックサポート
- 組織分析結果の経営層他へのフィードバック
- 組織別課題解決セッション
- 組織別の課題解決セッションの実施、実施サポート
- 個別課題解決サポート
- 個別の課題解決サポート(ハラスメント、クライシス他)
ストレスチェックのその先へ
-
職場活性化プラン
ストレスチェック結果を職場の活性化に活用し、ワークエンゲージメントの強化、さらには生産性の向上に活用いたします。
※応相談 -
他サーベイとの統合分析プラン
より分析を深めるためのアドバンスプラン。
当社が選ばれる理由
-
1
豊富なベンチマークデータ
豊富な実績データに基づいた信頼性の高い結果のフィードバック。様々な角度からの妥当性の高い分析が可能です。
-
2
ストレスチェック分析実績
厚労省の職業性簡易ストレス調査票による10年以上の豊富な実施実績と蓄積された分析ノウハウにより信頼性の高いストレスチェックの集団分析・組織分析が可能となります。
-
3
集団分析・組織分析を
実施した事業所集団分析・組織分析や組織改善には豊富な実績と蓄積されたノウハウが不可欠です。ピースマインドのストレスチェックのお客様の実に約90%が組織分析を実施しており、組織分析に重点を置くお客様から強いご指示をいただいています。
-
4
職場改善活動
多くのお客様が課題として挙げている、集団分析結果を活用した職場改善活動に積極的に取り組んでいます。
制度施行後の2年間で800組織に対して職場改善ソリューションを提供してきています。
-
5
日英中の3言語対応
グローバル企業のニーズに対応し、日英中の3言語にシステム対応が可能です。
お問い合わせ
CONTACT
03-3541-8656
お電話でのお問い合わせ