2020/04/27
【人事・労務担当者様向け】パワーハラスメント対策診断ページを公開しました。
ピースマインドでは、人事・労務担当者様向けに、今年6月の法制化に向けたパワーハラスメント対策に対して、ご自身の会社で行っている取り組みが十分であるか、また対策における課題が何であるか、について診断が可能なページを公開しました。
【2分で診断可能】パワーハラスメント対策診断はこちらから
2020年6月より、労働施策総合推進法の改正に基づき、パワーハラスメント対策が法制化されます。
これにより、パワーハラスメントの防止措置を講ずることが事業主の義務(※)になり、職場におけるハラスメント防止対策が強化されます。(※中小事業主は2022年4月から義務化され、それまでは努力義務となります)
今回公開した「パワーハラスメント対策診断」では、パワーハラスメント対策の法制化に合わせ、これまでピースマインドがメンタルヘルスの専門家として、多くの企業様のハラスメント対策に関わってきた経験から、その独自の視点も交えた20個の項目から診断を行います。
- 今年6月より義務化される措置に対して漏れなく対応できているか
- 対策にあたって担当者様が直面する可能性のあるリアルな課題は何か
- パワーハラスメント防止を実現していくための具体的な解決策は何か
等について、チェックしていただくことが可能です。
パワーハラスメントを防止し、社員の方々が、いきいきと働くことができる職場づくりに向けて、対応状況や課題点、今後のアクションの確認などに、ぜひお役立てください。
【パワーハラスメント対策診断ページはこちら】
https://www.peacemind.co.jp/service/harassment/diagnosis
【職場のハラスメントの予防・解決支援サービスはこちら】
https://www.peacemind.co.jp/service/harassment
Tweet