産業医を巻き込む力を強化し、専門性を担保した健康経営推進体制の構築を!

本セミナーでは、上場企業や中央官庁で産業医として活躍されている産業医科大学の小田上公法先生を迎え、衛生委員会や健康診断対応などの法令対応のみならず、健康経営の推進における組織体制構築に至るまで、企業が活用すべき産業医の役割を解説します。

健康経営に本気で取り組む企業のご担当者様に向けて専門職とタッグを組むポイントを具体的にお伝えしますので、ぜひご参加ください。

こんな課題をお持ちの方におすすめ

健康経営を一過性の施策ではなく、有効な施策を継続的に推進していきたい
産業医と人事のよりよい連携方法と産業医の活用方法を知りたい
健康経営施策に協力してくれる産業医を探している

セミナー概要

プログラム
  1. はじめに
  2. 産業医の活用方法
  3. 質疑応答
  4. おわりに
日時

【ライブ】2025年07月24日(木) 14:00-15:00

【アーカイブ】2025年08月06日(水) 11:00-17:00
 

※お申込みいただいた日程のみご視聴できます
※アーカイブ配信は、11:00-17:00のうち、お好きな時間にセミナーをご視聴いただけます
 

申込締切

【ライブ】2025年07月24日(木)の回 →07月22日(火) 12:00

【アーカイブ】2025年08月06日(水) の回 →08月04日(月) 12:00

会場 オンライン
参加費 無料
お問い合わせ

ピースマインド株式会社 セミナー事務局  小林、野津

TEL:03-3541-8656
メール:grp_seminar@peacemind.co.jp

登壇者

産業医
産業医科大学 産業生態科学研究所 産業保健経営学研究室 助教
小田上 公法

2008年産業医科大学医学部卒業。横浜労災病院、産業医科大学産業医実務研究センターを経て、2012年よりグローバル企業の専属産業医(2018年より健康推進室長)として、企業グループ全体の健康管理に従事し、2021年4月より現職。上場企業の産業医や中央官庁の健康管理医を兼務。公益社団法人日本産業衛生学会九州地方会代議員。
ピースマインド株式会社 代表取締役社長
荻原 英人

国際基督教大学卒業
1998年メンタルヘルスサービスのピースマインド創業。日本・アジアにおけるEAP(従業員支援プログラム)サービスのパイオニアとして「はたらくをよくする」事業を推進。Forbes JAPAN「日本のインパクト・アントレプレナー35」選出。著書『レジリエンス ビルディング』。

7月24日㊍ 申込フォーム

8月6日㊌ 申込フォーム

目指すはお客様とともに
「はたらくをよくする®」会社


平日 9:00~18:00
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
各サービスの資料をダウンロードできる
一覧をご用意しています。